古高の一件の黒幕が桂小五郎(ユキリョウイチ)だと見抜いた会津藩の外島機兵衛(古旗宏治)は、内密に長州藩邸を訪ねる。 吉田稔麿(荒木宏文)の才能を惜しむ外島は、桂に取り引きを申し出る。 その頃、池田屋に集まった肥後熊本藩の宮部鼎蔵(脇﨑智史)らは、事件の経緯を聞くために稔麿を呼んでくるよう北村鈴(野村周平)を長州藩邸に向かわせる。 桂は長州藩邸で自らの計画のことも話したうえで、時論を展開し、稔麿に藩邸にとどまるよう、説得する。 しかし、新撰組が池田屋を捜索することを聞かされた稔麿は鈴を助けようと、池田屋へと向かう。
出動の直前、土方は、押入れに閉じこもっている鉄之助にと、烝(榊原徹士)に刀と風呂敷包みを託す。その中には浅葱色の隊服が入っていた。

0 コメント :
Speak up your mind
Tell us what you're thinking... !